ニューヨークと言えば、タイムズスクエア!
マンハッタンのど真ん中の「ミッドタウン」という超立地のいい便利なエリアにある、ニューヨークを代表する観光地です!
「せっかくニューヨーク旅行に行くなら、タイムズスクエアの近くに泊まりたい!」
という人も、多いのではないのでしょうか?
というわけで今回は、タイムズスクエア周辺のおすすめホテルを3つまとめてみました。ニューイヤーのカウントダウンに行きたい人にもおすすめですよ〜♪
タイムズスクエアから徒歩3分以内のおすすめホテル3選(ランキング)
「わたしだったら、ここに泊まる!」という、格安〜コスパのいいホテルを3つ選んでみました。
どこも、タイムズスクエアまで徒歩3分以内!
めちゃくちゃ立地がいい&便利なホテルだけ紹介します!(ブロードウェイにも近いから、ミュージカルが観たい人にもおすすめ)
第1位. シティ ルームズ NYC タイムズスクエア

第1位は、「シティルームズNYCタイムズスクエア」!
なぜここがNo.1かというと…タイムズスクエア周辺で一番コスパがいいホテルだから!!
このあたりは「NYの一等地」なのでホテルもめちゃくちゃ高いのですが、ここのホテルはいつも一番安いです。しかも、安いホテルの中には口コミ評価が悪いところが多いのですが…、ここは、なんと満足度が10点中8.8点とめちゃ評価が高い!
なので、コスパ重視派・格安を探している、という人はぜひチェックしてみてください♪
タイムズスクエアまでの距離 | 200m(徒歩2〜3分) |
---|---|
治安と立地 | ![]() |
コスパ | ![]() |
値段 | 22,000円〜/部屋 一人1万1,000円〜 |
予約 | Booking.com![]() 「シティ ルームズ NYC タイムズスクエア」の予約ページ |
安いぶん、部屋はかなりミニマムサイズですが、スタッフや設備、清潔さは◎。
24時間対応のフロントで、早めについたら荷物をチェックイン前に預けられ、チェックイン後にも荷物を置いてもらえるのがありがたいです。
第2位. ミレニアム プレミア ニューヨーク タイムズスクエア

高級ホテルの中では超リーズナブル価格の穴場ホテル。しかも、高級ホテルなのにとっても広々(NY高級ホテルの平均の2倍の広さ!)。
各部屋についている大きな窓からはタイムズスクエア周辺の街並みも眺められて「ニューヨークに来たー!!」と感じられます。
朝食付きで、フリーWi-Fiも完備。ニューヨークのホテルには狭いところが多いので、「広々としたところに泊まりたい!」という人には一番おすすめです。
タイムズスクエアまでの距離 | 200m(徒歩2〜3分) |
---|---|
治安と立地 | ![]() |
コスパ | ![]() |
値段 | 37,000円〜/部屋 一人1万8,500円〜 |
予約 | Booking.com![]() 「ミレニアム プレミア ニューヨーク タイムズ スクエア」の予約ページ |
タイムズスクエア周辺でも、ここまで広々とした部屋を使えるホテルはなかなかありません!要チェック。
第3位. ルームメイト グレース ブティックホテル

価格と立地、設備や評価のバランスがいいのがここ、「ルームメイトグレースブティック」。
タイムズスクエアからたったの徒歩1分!一番近いホテルのうちの一つです。
ここの特徴は、部屋タイプの豊富さ。アメリカには珍しい、シングルベッドx2の「ツイン」の部屋や、3人部屋、4人部屋もあり、かなりお得なので、カップルやファミリー、グループで行く人は要チェック!
フリーWi-Fiはもちろん、なんとジムやサウナ、プールなどホテル内設備が豊富です。
タイムズスクエアまでの距離 | 100m(徒歩1分) |
---|---|
治安と立地 | ![]() |
コスパ | ![]() |
値段 | 26,000円〜/部屋 一人1万4,000円〜 (3、4人部屋だともっと割安に) |
予約 | Booking.com![]() 「ルームメイト グレース ブティックホテル」の予約ページ |
ブッキングドットコム(Booking.com)でよくセールをしているので、要チェック!
タイムズスクエアの高級ホテルに泊まる時の注意点
もし、タイムズスクエア周辺の「高級ホテル」に泊まりたい、と考えている人に、注意点を紹介します。
高級ホテルはWi-Fiが有料?!
タイムズスクエア周辺だけの話ではないのですが、ニューヨークの高級チェーンホテルは、Wi-Fiなど「え?!お金とるの?!」ってとこでお金取られてびっくりします。
タイムズスクエア周辺には、ヒルトンやマリオットなど聞いたことのある高級ブランドのホテルがいろいろあるのですが、その辺はだいたいWi-Fi有料。
調べてみたところ、こんな感じ。(↓)
- マリオット:約17ドル/24時間
- ヒルトン:役15ドル/24時間
というわけなので、例えば「5日間」滞在してWi-Fiを使ったら…マリオットだと85ドル(約9,400円)、ヒルトンだと75ドル(約8,200円)なのでほぼ1万円!!Wi-Fiだけで!!
高あっ!!!
ってことで、とりあえず「Wi-Fi無料」と明記してあるホテルを選んだほうがいいですよー!
もっとコスパいいホテルあるよ!
「注意点」というよりも、アドバイスですが…
聞いたことのあるブランドの高級ホテルじゃなくても、タイムズスクエア周辺には、もっとコスパのいい高級なホテルがたくさんあります!
一見お得そうに見えても、後からいっぱい追加料金を取られてしまうよりは、最初から全部含まれたコスパのいいホテルを選びましょー!
今回の記事で紹介したホテルは、最初から全部ちゃんと含まれているところに絞ったので、「あとからすごい額請求されてた」なんてことにはなりません。
格安ホテルを狙うなら、早めの予約が◎
タイムズスクエアは、ニューヨークに旅行に来る全員が狙う「立地最高のエリア」。
有名なブロードウェイ会場もこの辺りに広がっているので、ニューヨーク観光には一番便利なエリアです。
コスパがいい格安ホテルから先に埋まる
当たり前だけど、コスパがいい格安ホテル(&評価のいいところ)から先に埋まっていってしまいます。
特に、タイムズスクエア周辺は全世界の旅行者がライバルになるので、やっぱり早めに予約しておいたほうがいいです!
できれば「2ヶ月前」には予約しておくのが◎。ニューイヤーやクリスマスシーズンなどハイシーズンを狙う人は、半年前から予約しておくくらいの勢いで!
Booking.comだとお得なアパートメントも探せる
今回はBest3で紹介しなかったのですが、人数が多いなら「アパートメント」を狙ってみるのもおすすめ!
わたしも探してみたところ、ホテル予約サイトの中で一番アパートメントの掲載が多いのが「Booking.com」だったので、もし大人数だったり、広々としたアパートで過ごしたい、という人はぜひチェックしてみてください!
一押しは…タイムズスクエアのすぐ近く(徒歩1分)にある、ココ(↓)
ここは、めちゃくちゃ広いのに安い!!
日本人にも人気な、おすすめアパートメントです。
アパートメントは、全体的にホテルの部屋よりもずっと広いのでゆったり過ごせておすすめです。
ただし、ホテルよりも「チェックイン/アウト時間」が厳密だったり、オーナーと英語でやりとりする必要があったりと、ホテルとはまた違った対応が必要になるので旅行慣れした人向けかな?
それでも、Booking.comを通せばほとんど面倒なくアパートを予約できるので、家族、グループなど大人数で旅行する人や、コスパの高い宿を探している人は要チェックです!
以上、ニューヨークのマンハッタン、タイムズスクエアの近くのおすすめホテルの紹介でした!!
これからニューヨーク旅行に行く人の役に立てば嬉しいです!